忍者ブログ
とんぼ玉をはじめ、いろんな手作りの楽しさが伝わればいいな。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ソメイヨシノもそろそろ散り始め。
みんな思い思いの桜を楽しんだ事と思います。
私は多摩湖に桜を見に行きましたよ~。
あまり混雑していなくて、のんびりできました。


桜の季節。
鳥が桜の花をちぎり落としている光景をよく見かけます。
これって、花の蜜を食べてるんだって。
くちばしで蜜を吸う鳥と、花の付け根ごと蜜を食べる鳥とがいるんですね。

どれどれ~と、落ちた桜の花を、付け根部分から吸ってみると
ほんとに甘いの
鳥も甘いの好きなんだねえ(*´∀`*)


花も虫も・・・春爛漫ですね~♪
PR
日曜日に高尾山に登りに行ってきました。
メンバーは旦那とその幼馴染と私の3人。
 
高尾山口から稲荷山コースを出発!

春の高尾山は、いろんな野花が咲いています。
 
ケマルバスミレ。
うす~い紫で、ちょっとエレガントな感じ。
高尾山には10種類以上のスミレが咲いています。
でも私、ずっとハナダイコンかと思ってました。
近づいて写真に撮ってみて初めて、「あれ?ハナダイコンじゃない・・・」


一番よく見かけた花。
これはヤマザクラ・・・で、いいんですよね?(・ω ・ ;
なんとなく葉っぱが違う気もするような。。
ことごとく真下を向いちゃってる花だけど、ひらひらして可愛いな。

 
この黄色い花は、たぶんカヤランだと思うんだけど・・・。
即席で調べたから、ちょっと曖昧かな。。
蝋梅に似た感じの花です。


これはセントウソウ。
見た目の儚さとは裏腹に、なんだか攻撃してきそうな名前。
この咲き方、白馬岳で見た高山植物のオオハナウドに似てますね。


ああちょっとちょっと!置いてかないでよ~~
写真ばかり撮ってる私は、ちょくちょく独り登山になってました(笑)

 
そんなこんなで高尾山・山頂!
半目の私(笑)
さすが人の多い高尾山、よく整備された山頂です。
ヤマザクラの下でお昼ご飯♪

そして下山は「1号路」から。
1号路~6号路まで、高尾山もたくさんコースがありますね。
下山も半ばを過ぎたあたりで面白いものを発見。

なんと「タコ杉」!
根っこがタコの足のように、うにょ~んとなっています。
そしてその横には「開運・ひっぱり蛸」・・・!
みんな面白がって頭をなでたり記念撮影したり。

運にもあやかり、高尾の山登り無事終了。
GWの登山に向けて、楽しいウォーミングアップになりました。

それにしても下山途中、パトカーがサイレン鳴らして走ってきて、
次いで救急車、さらに消防車と現れて、、一体何があったのか~?
高尾山も近年ハイカーが増え、事故も多発するようになったそうです。
低山とはいえ、山は山。
なめてかかっちゃだめですよ。。

埼玉県長瀞の宝登山へ、蝋梅(ロウバイ)を見に行ってきました。
ここは何年か前に西武線の車内広告で知って以来、行ってみたいと思ってたところ。
西武池袋線から秩父鉄道へ乗り継いで、長瀞駅下車。
駅からは大通りを直進するだけなので、分かりやすいです。

蝋梅園は宝登山の山頂なので、プチ登山☆
もちろんロープウェーもありますが、混雑回避と節約を兼ねて、ぼちぼち登りました。
のんびり歩いても一時間くらいで山頂に着いちゃうけどネ。
    
山頂には日差しを受けた黄色い梅がいっぱい。
蝋細工みたいな光沢があるから、蝋梅って名前らしいです。
香りも強いということで、その見た目からしてハチミツみたいな香りを想像しちゃったけど、
ちょっと青臭いような…ハーブっぽいような香りでした。
でも良い香りでしたよ。


この蝋梅園から徒歩4分のところに小動物園もあったので、ぶらっと入ってみたり。
 ツーン
 
日が沈みかけると再び蝋梅園に出戻り。
実は夕日を浴びる蝋梅が一番見たかったんです。
冬の穏やかな夕日の中の蝋梅は、いっそう艶やかできれいでした。
蝋梅園は随時開園の状態らしいので、日が落ちるまでいました。
そのせいで薄暗い中の下山となってしまいましたが。
  
写真でこういう風景の良さが少しでも伝わればな~と思うけど、なかなか難しいです。




明けましておめでとうございます。

今年もとんぼ玉や山登り、その他諸々で
自分を高めていきたいなぁと思います!
今年もどうぞよろしくね・・・♪

みなさま様々な年越しがあったと思いますが、
私は友人と伊豆へ行ってきました。
目的は、海辺で年越しそば&温泉で初日の出・・・という感じ。

とにかく極寒の海辺。。。
心が折れるも、年越しそば決行。
冷たい海風が吹き荒れる中で、買ったばかりの山用コンロに点火。
みんなでかじかむ手で、年越しそばを調理しました。
 
なんとか食べられる状態になったおそば(≧ω≦)
何度も吹き飛ばされる紙皿や割り箸に翻弄され、
転がった割り箸やおたまも、平気で使っていたね。

まるで冬登山の修行(爆)



そして温泉が開くと同時に突撃!
露天風呂でのぼせかけながら待つこと30分。
でた!
初日の出~~~
たまたま入ったこの温泉、初日の出の名所で撮影OKらしいんですよ。
携帯カメラで撮影してる人もいました。
記念にこうして写真に残しておくのもいいよね。

男性陣は私が女体を写してくるのを期待していた?らしい??
それ、犯罪だから(笑)

ちなみに温泉は『道の駅 伊東マリンタウン』
http://www.ito-marinetown.co.jp/
元旦は朝6時から営業。
予約なしでも飛び込みで初日の出が拝めます。

 
極寒の年越し、みんなお疲れさまでした!
三鷹~吉祥寺を、デジカメ片手にお散歩。

三鷹駅から出発して風の散歩道という川沿いの道を行きました。
地面にはイチョウの葉がたくさん。
ふかふかの感触、葉も意外と香りが強いです。
 

さっそく見つけたのは、犬猫の雑貨喫茶店「CORE」
お洒落な感じの店内に入ると、なんと猫ちゃん~
雑貨も愛らしいものがぎっしりだったけど、ついつい本物の猫ちゃんに気をとられてしまう。
人懐っこいこの猫ちゃんを存分に撫でまわしてきました。
写真も撮らせてくれますよ♪


店を出て吉祥寺方面に向かうと、作家の山本有三記念館があります。
ぐるっと庭だけ見てきました。
もみじや竹が植わっていて良い雰囲気を出しています。
和の植物も、さりげなく洋風の家に合うのね。
いいなぁ。こんな家に住みた~い。

 
先を行くと、ギャラリー「Caparison-カパリスン-」
ここではアートクラフト作品の展示会を観ることができました。
中にはガラス細工やステンドグラス、とんぼ玉のネックレスもありました。
これは良い時に来た!(’▽’@
店内を何周もして見入ってしまい、付き合わされた旦那は一言
「気持ち悪くなってきた(´-`)」


風の散歩道を通り抜ける頃には、だいぶ暗くなってしまった。
温かい飲み物を求めて、井の頭恩賜公園内のカフェ、
「うさぎ館-Cafe du lievre-」に入りました。

たまたま座った席が、地下への階段の横だったのですが、
階段の壁には、お洒落な額縁に入れられた、うさぎモチーフの絵画が。
どうやら作家さんがこのカフェのオーナーらしいです。
店内には独特な構成の絵のポストカードも置かれていて、
私は一目惚れした一枚を購入しました。



そして井の頭公園を抜けて、かの有名な「いせやのやきとり」~
いつも行列が出来ているので有名なのは知ってましたが、入ったのは初めて。
やきとり一本80円って・・・安い!
美味しいし温まるし、冬のやきとり屋さんも最高です。
お腹も満足で、いい散歩の締めくくりでした。

三鷹~吉祥寺、ゆっくり芸術にも触れられる、楽しい散歩道です♪

11月3日、大菩薩嶺に登ってきました。
日帰りのため上日川峠まで車で直行。
コースは上日川峠~大菩薩峠~雷岩~大菩薩麗、メンバー5人。

前夜に雪が降ったらしく、落ち葉がうっすら雪化粧。
天気は見事な快晴 しかし冷たい空気に、たちまち手がかじかんでくる。。
山は完全に冬の空気です。
 
出発して間もなく大菩薩峠に到着。
この先の尾根づたいを進みます。
青空の下、日を浴びた枯れ草が金色に輝いていて綺麗でした。
  
振り返ると富士山や上日川ダムもよく見えました。
峠は見晴らしが良いものの、大菩薩嶺の頂上は林の中。
日陰なので、おにぎり食べながら休憩していたら体が冷えきってしまいました。

帰りは雷岩から一気に上日川峠に下りるショートカット・コース。
ススキの群生の中を下りていきました。
  
のどかな秋の風景、山肌を駆け抜けていく風〜
ここで富士山をバックに撮影。

登山のあとはお決まり温泉コースです。
棚山という山の上にあるほったらかし温泉へ。
お風呂は二箇所あり、その名も「あっちの湯」と「こっちの湯」・・・(笑)
ちなみに私達が入ったのは「あっちの湯」です。
この日、ここの露天風呂から眺めた景色は、息をのむほど素晴らしかった。
くっきり見える富士山と、連なる山のシルエットからゆっくりゆっくり浮かんでくる満月、
チラホラと灯りはじめる甲府盆地の明かりを見下ろして。
とんでもない贅沢をしてしまった気分です。
天気に恵まれたおかげで、最高の登山旅行となりました。


群馬県の伊香保温泉に行ってきました。
私の家族と、旦那の5人で『伊香保グランドホテル』に一泊。
最初に弟から温泉行きのお誘いがあったときは、
こんなに本格的な所とは知らずビックリ~!

温泉は茶褐色のお湯です。
湧いてるお湯は透明に近いのに、湯船に溜まってるのは茶褐色。
これは温泉に含まれてる鉄分が、空気に触れて酸化するからだそうです。

効能は神経痛や関節痛や冷え性などなど、いろいろありました。
こんな本格的な温泉には、きっと二度と入れないだろう!
・・・というわけで、3回も入っちゃいましたよ♪
温泉はあまり長く浸かってると疲れるので、時間を短めに回数を多くしてみた。
入る瞬間に脳内で快感物質出ちゃうの分かります。
身も心も癒されるわけですね~。

やっぱり温泉って最高だ(^0^)



翌日は周辺観光。
写真は伊香保グリーン牧場です。
なんで羊に腰掛けてるのかなぁ旦那(笑)
生まれて一ヶ月ほどの子牛もいて、柵ごしのチュウショットが撮れました。

牧場ではバター作りもしてみましたよ。
生クリームを振って、バター成分を分離させて取り出す・・・
という感じの簡単なものでしたが、なかなか面白いです。
最後に塩で味付けするのですが、しょっぱ好きの私は塩ふりすぎちゃって、
塩辛バターになってしまいました(^。^;


ハルナグラスというガラス製作施設にも行ってみました。
ガラスを吹いてるところなど見学も出来たのですが、撮影は不可です。
ここでおみやげを買って帰りました。

とってものんびりできた温泉旅行でしたが、
旦那はうちの家族が可笑しくてしょうがなかったようです
ひょうきんでマイペース過ぎると言いますが、
旦那も十分それに当てはまりますけど(笑)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[08/07 まさみ]
[07/30 jogson]
[08/11 まさみ]
[08/08 jogson]
[01/13 まさみ]
[01/07 jogson]
[06/29 まさみ]
最新TB
プロフィール
HN:
まさみ
HP:
性別:
女性
趣味:
とんぼ玉作り,山歩き,      バイオリン遊び
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © [ 創作といろいろ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]