忍者ブログ
とんぼ玉をはじめ、いろんな手作りの楽しさが伝わればいいな。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日、埼玉の平林寺(正式名称:金鳳山 平林禅寺)に行ってきました

ネットで近場の紅葉スポットを探していて発見。
なんと、うちからバスで15分のところにありました。

平林寺の総門をくぐると、そこからもう紅葉づくし。
 
山門や鐘楼にかかる紅葉
これぞ日本の秋、という感じ!

見上げるほど大きな紅葉も樹もありました。
 
こんなに大きくて真っ赤な紅葉、私は初めて見たよ。
青空によく映えていました。

平林寺には大河内松平家の墓地もあったのですが、
すごい大規模で何だか遺跡みたいで・・・これもまた圧巻でした。
 

他にも大きな高野槇や、紅葉越しの野火止塚など、見所がたくさんあります。
 

それから年齢層の高い人々に交じって(笑)、
広い紅葉の林を、旦那とのんびり散歩しました。


平林寺の存在は知っていましたが、中に入ったのは初めて。
こんなに良い所だとは
紅葉の時期でなくても、楽しめる場所だと思います♪




PR
紅葉の季節(^^♪
ということで友人と、いわきの四時川渓谷に行ってきました。
ここは日本遊歩百選のひとつだそうですよ~。


車で前夜出発したので、朝早くに到着。
早朝の山は寒い寒い・・・

でも朝日が煌々と気持ちよく。
というか、まぶしいくらい強烈


朝靄に木漏れ日が差して、光の筋ができてました。
なんか、すごい清らかな世界だ(笑)


しかし肝心の紅葉は・・・ぜんぜん早かった。
ちょこっとだけ~

いわきの辺り、紅葉情報では「見ごろ」ってなってたんだけど(^.^;

ふつうに森林浴になった感じです(笑)

でもここ、百選に選ばれてるだけある。
渓谷への道は、苔むした木々や岩が良い雰囲気を出してました。
お決まりだけど、今回出会った虫達。
 


山道って日がなければ極端に凍え、日が差せば極端に暑くなる。
ハイキング後は、いわき湯本の「日帰り温泉ゆしまや」へ☆
http://www.yushimaya.com/
温泉で汗を流しつつ、身体の芯を温めつつ・・・
山でヒートショックされた身体も癒されました!
 なぜか湯上りアイス 


そして向かったのは「元祖けんちゃんラーメン」です。
いわき名物です(笑)
たぶん、東村山のけんちゃんとは関係ないと思います

私はネギ味噌ラーメンを頼みました。
意外にもピリ辛な味噌スープでした。
すごい好みの味!
ここの味噌ラーメンは「会津味噌」を使っているみたいですよ♪
 

ここで帰路に着きましたが、途中のパーキングでいいお土産を発見。
フラガールと黒いダイヤ
 
映画フラガールが好きな私は早速ゲットしました。
中身は和風チーズブッセ。
朝、温かい紅茶と一緒に。美味しかったよん


今回、風邪がすっきり治ってない状態で行ったんだけど・・・
もしかしたら友人にうつしちゃった・・・かも・・・!?
ごめん




ぶらりと秩父の御岳山に登ってきました。
最近、元気のない旦那をムリヤリ引っ張って

三峰口駅からバスを使って落合下車。
普寛神社から落合コースを行こうとしましたが・・・
登山口から少し進んだところで大きな土砂崩れ。
林道から迂回することにしました。

(ほんとは強石コースを行こうとしたんだけど、
迷ったあげくそのコースがわからず、林道を迂回することにw)

林道から再び山道に入るとすぐに大きな杉の木があり、
根元には祠がたててありました。

近年では杉の木といえば「花粉」なイメージだと思いますが~
大きな杉の木は、よく神社やお寺でも祀ってありますよね。
日本人の信仰と関わりがあるのかなと、ふと思いました。

天気は快晴
いくつかの山を超え、登ったり下ったりを繰り返す。
最初に強石コースを探して彷徨ったせいか、だいぶ疲れました。
というか歳のせい・・・?
 
進むにつれて、だんだん山道が狭くなってくる。
両側が急斜面だったりして、ちょっとコワイ。

ところで私はいつも背後から盗撮(?)していることが多いので、
ここら辺で一枚撮ってもらいました☆

↑かなりハイテンションなのは、思いのほか紅葉が見れたからです~
全体的にまだまだ全然早いんだけど、
ちらほらと色づいた葉を、ちょっぴり楽しむことが出来ました。
 

正直、自分達が登っているコースが何なのかハッキリしないまま、
しかし無事、登頂することが出来ました。
 
大好きな両神山をバックに記念撮影。
三等三角点もありましたよ。

下りは三峰口駅に向かって下山するコースをとりました。
ちなみに駅直下のこのコースの方が、はるかに道幅が狭かった。
下りで道幅が狭いのはキツかったです。
足を踏み外さないように過剰にブレーキをかけるので、
どうにも膝のバネを使いにくいんですよ~。
彷徨い疲れに加えて道狭疲れ・・・足ガクガクでした

最後に、御岳山で出合った昆虫達です。
 





山梨県の乾徳山に登ってきました。

コース:登山道入口~錦晶水~国師ヶ原~扇平~乾徳山
メンバー:5人

タクシーの運転手さんによると「登りがいのある山」とのこと。
久しぶりの登山、いざ出発☆

登り始めは林道。
木漏れ日の中を進んでいきます。
猛暑なんてどこ吹く風、山はとても涼しかった。

しばらく林道を登ると、湧き水がありました。
みんなペットボトルに汲んだり頭から浴びたり♪


広々とした国師ヶ原に出ました。
夏は花畑・・・と聞いていたけど、赤いススキがいっぱい。
ちょっと時期が遅かったかな?


でもところどころに、マルバタケブキが咲いていたりして。
背が高いのでひまわりの一種かと思いました。
鮮やかな黄色が夏らしい☆


原っぱの途中に大きな岩がドーンと。
これが月見岩かな?
岩の上でポーズ決めるのは、一番はしゃいでたふたり☆(笑)


国師ヶ原を過ぎると再び林道。
しだいに険しいガレ場になってきました。
一つ目の鎖場をクリアしてバンザ~~イ!
 

しかしこの先、頂上直下には高さ10mの鎖場「天狗岩」なるものが。
ほとんど垂直で、足をかける部分も少ない。

登りはみんな難なくクリア。
でも実はこれ、登りよりも下りの方が大変。
足元が見えにくくて、より腕の力を使うことになります~。

天狗岩を登りきると、そこは頂上!
かなり切り立った岩の上なので、あまりスペースがないです。
なんとか集まって記念撮影♪
 
変化に富んだ山道、スリルも味わえて楽しい山でした
また来たい!


そうそう、この山、錦晶水付近に野生の鹿がいます。
下山途中で茂みでトイレしてたら、親子連れが興味深そうに近づいてきました。
かなりの至近距離まで・・・

ちょっ・・・今、来られても・・・!(笑)

楽しい山だった!と思えば思うほど、ゴミを拾って帰りたくなるのだけど。。
今回、旦那の靴が崩壊、足指を痛めてしまったのと
終盤に降り出した雨とで、あまり拾えませんでした

ハードな山ではあったけど、崩壊するような靴で登ってはダメだね。。
以後しっかり気をつけます。
日帰りで岩手旅行に行ってきました。
盛岡駅からバスに揺られて山道を行くこと2時間ちょい、
目指すは、日本三大鍾乳洞のひとつ「龍泉洞」(^.^*
 
宇霊羅山の東麓に開口する龍泉洞。
洞内は3100m以上もあり、その内の700mが一般公開されています。
入り口をくぐると、真冬のような冷たい空気が~。
 
通路の脇には透明度の高い水が流れていました。
飲めそうなくらいキレイ!

足元に気をつけながら歩いていくと、ふいにコウモリが頭上を飛んでいく。
この龍泉洞は洞内に住むコウモリと共に、天然記念物なんですよね。

  
吸い込まれそうな闇の天井、獅子の形をした鍾乳洞。
他にも、お地蔵様やビーナスなどなど
鍾乳洞がいろんな形をしていて面白いよ☆
 
 
龍泉洞一番の見所、「地底湖」が見えてきました。
これが、かの有名なドラゴンブルー!
深く透き通った真っ青に浮かび上がった地底湖は、とても幻想的。

なんかね、日常とはまるで別次元の空間ね・・・
洞窟を出る頃には、すっかり体も冷えきっちゃって、「涼」というより「寒」。
長袖のカーディガンを持っていったんだけど、ぜんぜん甘かった。。

このあとは道路挟んだ向かいの「龍泉新洞」にも行ってみました。
でもこちらは撮影禁止。
面白いことに、洞内が科学館になっていて
中で発見された動物の骨などが展示されていましたよ。


それからお土産を買って再び盛岡駅周辺に。
駅前の渋滞にはまって途中下車した目の前が、ちょうど「盛岡城跡」 でした。

南部氏の築いた盛岡城の跡。
街並みと山脈が見渡せる、広い公園になっていました。
本丸跡地には謎の台座。
かつて南部利祥という陸軍騎兵中尉の像があったみたいですね。

公園内をぶらぶらしてると中津川に出ました。

何人かの親子連れが川遊びしていたので便乗。
冷たい水が気持ちよくて、メダカをとって遊ぶ私と旦那。。
同じくメダカをとっていた子供にあげました。



締めはやっぱり「酒」でしょう。
友人おすすめの「ももどり食堂」にゴー♪
こんがり焼いた鳥肉料理に、岩手の地酒と大根ビール漬。
やわらかお肉がたっぷり、外がわのパリパリがたまらないo(゚▽゚o)
 
私、大根ビール漬ってはじめて食べました。
ほのかに麦の風味で、しゅわっとしたタクアンという感じ。
これが意外と日本酒に合うの。

しかも、定食のごはんがいくらでもおかわり自由!
店も元気いっぱいで良い雰囲気。
いい店教えてもらった~。
盛岡駅に来たらぜひ立ち寄ってみてください。
沢内甚句グループのももどり駅前食堂、老舗のお店なんだそうです☆
「御釜」なるものを見てきました。
名前がユニークなこの御釜、蔵王連峰にある火口の湖です。
天候が悪いとガスって見えないという御釜。
その姿を見ることはできるかな~~

コースは大黒天登山口~刈田岳~馬の背~熊野岳。
メンバー3名。
いざ出発!

山の植物を眺めながら、のんびりハイキング。
写真はツマトリソウ(左)とイワカガミ(右)です。
朝露に濡れてキラキラ綺麗でしたよ。

 
おやっ溶岩の山肌の向こうに・・・早くも御釜の一部が。
初めての御釜にドキドキワクワク。

このあたりから強い日差しが出始めてきました。
予報では雨だったから、良かった♪
ガスが出ないうちに、早くその全貌を拝みたい!
先を急ぐ私達。そして・・・

御釜に急接近。
初の御釜、ばっちり見る事ができました~!

さらに馬の背を通って、熊野岳を目指します。

青春のふたり。あの夕日に向かって走れ
右の写真には、ホワイト・ヴァージョンな御釜が☆

熊野岳に到着~~長いようであっという間の道のりでした。

御釜の全貌です。
周りの雲が湯気っぽくて、ご飯炊き立てのお釜みたいでした♪


下山後は宿泊先のホテル、ルーセントタカミヤへ。
本格的な硫黄温泉と朝食バイキング付で6000円。
あまりの安さにちょっとびっくり。。。

温泉のお湯は真っ白で、強烈な硫黄のにおい。
お肌のすべすべ感がたまりませんでした
・・・でもうっかりシルバーの結婚指輪をしたまま入浴・・・
見事に真っ黒になっちゃったよ〜〜


翌日は仙台観光
青葉山の伊達政宗が築いたという仙台城跡へ。
今は城も焼失していますが、江戸城に次ぐ大きさの城だったようです。
見てみたかったなぁ・・・
 
神社でとんぼ玉おみくじをしたり、騎馬像と一緒に記念撮影したり、
仙台の街を見下ろしてみたり。満喫してきましたよ☆


締めは牛タンです。

仙台の友人おすすめの牛タン店・利休。
やわらか肉厚の牛タン、牛テールスープも付いてすごいボリューム。
量がすごくて友人に完食を手伝ってもらっちゃったんだけど、
あらためて写真見たら、また食べたくなってきちゃったわ。。。

リティさん、美味しいお店情報ありがとう!
いつか利休もご一緒しましょ~~☆
・・・でもその前に大村庵かな


初めての宮城県&山形県。
雄大な風景と美味しいものを堪能しちゃいました。
みんなお疲れさま☆

茨城県へ日帰り旅行してきました(^.^*
はじめての茨城県、鈍行を使っての節約旅です~。

まず向かったのは、国営ひたち海浜公園。
「みはらしの丘」のネモフィラが有名だよね☆
丘一面を、真っ青なかわいい花が埋め尽くしています。

まるで海みたいだねえ~~
・・・なんて話していたら、丘の上から本物の海が見えました。

海だ。

海・・・。

ゴールデンウィークの海といったら、潮干狩り!
やりたい!

ということで、さっそく公園を出て、砂浜へ向かう私と旦那(笑)

海浜公園近くの阿字ヶ浦海水浴場。
このあたりでは大洗サンビーチが潮干狩りスポットだそうで、
大ボケな私達は、ここから歩いて大洗まで行こうとしていたが。
もちろん徒歩での到着は断念、タクシーに助けを求める。

そんなこんなで、やっと辿り着いた大洗サンビーチは・・・
 
津波の被害で、ガレキの山。
辺りは埃や生ゴミのような異臭が漂っていました。
重機での撤去作業中。
ご苦労様です。。。

その隣で砂浜を掘る私達(・ω ・ ;
だって、すれちがった親子連れの手には、あさりが沢山入ったバケツが
やっぱり捕れるんだ~~

しかし、時間が遅かったのか掘れども掘れども大きなあさりは出てこない。。

出てきたのは、こんな小さなあさり
このコはさすがに食べるわけにはいかないので、バイバイ~。
やっぱり潮干狩りは午前中だよね。

楽しかったけど、お腹はペコペコ。
名物の「みつだんご」を買って食べました♪

これはヤバい美味さです!
ほどよい甘さの蜜に、きなこがふりかかっていて、
団子だけど、どっしりしてなくて食べやすい。
私も旦那もおかわり
  
さらに大洗駅から水戸へ、鹿島臨海鉄道の中で駅弁。
はまぐりめしだよ♪
貝が捕れなかったから、せめて駅弁で。
これは売上の一部が東日本大震災の被災者に寄付されるようです。

そうそう鹿島臨海鉄道ってディーゼルエンジンなんですよ。
エンジンの音と煙と、匂いも堪能してきました。

そして帰りも節約、常磐線の鈍行(笑)

はじめての茨城県、楽しい旅行でした~♪
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[08/07 まさみ]
[07/30 jogson]
[08/11 まさみ]
[08/08 jogson]
[01/13 まさみ]
[01/07 jogson]
[06/29 まさみ]
最新TB
プロフィール
HN:
まさみ
HP:
性別:
女性
趣味:
とんぼ玉作り,山歩き,      バイオリン遊び
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © [ 創作といろいろ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]