忍者ブログ
とんぼ玉をはじめ、いろんな手作りの楽しさが伝わればいいな。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


~「光と影」~

ガラス工芸の展示会、無事に終了いたしました。

ガラスの柔らかく煌く光と、迫力ある異形の絵画とが
互いを引き立てあった魅力的な世界だったと思います。


今回、初めて自分達で展示会を催して
手探りの中、どうなることか・・・と思いましたが
みんなで団結して素敵な空間を作り上げることが出来ました。
それぞれにまったく異なった感性が、
互いに刺激し合い、協力しあって出来た空間に
みんな「居心地が良かった」と口をそろえました。

友達や家族を始め、見にきてくれた方々、
本当にありがとうございました!
平日でも結構ぶらりと立ち寄ってくださる人がいたり
どこから聞きつけたのかわからないけど
遠方から不思議系ガラスマニアの方もいらしたようで・・・
ありがとうございます☆

また色々と参考になる意見をくれた友達には更に感謝です!


昨日の打ち上げで、また2年後に同じメンバーで展示会をやろう!ということに。
それまでに、ひとり3作品を仕上げようというノルマ付きで。
とんぼ玉なら数作れるけど、まだまだ失敗続きだからなあ〜〜
頑張らないと


  
      <展示会風景>


そだ、荷物運びを手伝ってくれた旦那にもありがとう

PR


3月の1~5日にガラス作品の展示会をやります。

名付けて『~光と影~12人の女 作品展』


東久留米市のガラス工芸教室の生徒が集まって開催します。
ステンドグラス・フュージング・パートドヴェール・バーナーなどの
作品が集まります。
考え方としては12人それぞれの個展のようなもの。


今回は去年夏の展示会とは違い、自分で展示方法を考えます。
しか〜し、そのときの「枝に吊るす」という展示方法が
自分の作品の主旨に合っていた為、色々考えた結果その方法で
より自分らしさを出した状態を試行錯誤しています。

ちらっと雰囲気を見てやってくださいな
  
いかにして作品を引き立てるか、まだまだ試行錯誤中!


そして今日作ったDog&Cat(*´▽`*)
 
プレゼントとして作った作品ですが
その前に、この子達にも展示会に出てもらいま~す
  

指輪を作ってみました

工房が指輪用のシャフト(鉄芯)を購入したので
さっそく使ってみました。

薔薇の指輪ばっかり(笑)

でも手って色んなことをするでしょ?
ガラス製の物をはめていたら、すぐに壊しそう。。。

   
     
また雪だるまを作りました♪


     
ナイトメアー・ビフォア・クリスマスのジャック。
サンタ・ジャックで作ってみました。
パンダではないよ~(^0^;





クリスマスに因んで、こんなのも作ってみました


ガラスのミニチュアも作るの楽しいです。

炙り過ぎると細かな部分がすぐに流れてしまうので
ものすごく神経使うけれど(笑)

目をつける時なんて、手がブルブル~

なんとか様になったかな。


でも~雪だるまに帽子かぶせるの忘れちゃった!(´▽`;

私がとんぼ玉でよく作るのは、薔薇玉の他に水中花。

色ガラスを点打ちして花を作って、クリアをかけます。

工房ではじめて水中花を教わったとき
花の中心部分から広げるようにクリアがけするっていうやり方で教わったし
どの本を見ても、そのやり方で載っているんだけど・・・
みんなそうやっているのかなあ。

というのも、私は中心からクリアをのせると
どうしても花の形が崩れてしまいます。

だから先に花びら一枚一枚に、ちょんちょんとクリアをのせてから
最後にそれを繋ぐように中心にクリアをのせる。

これを思いつくまで私はまともに水中花が出来ませんでした。
今でもまだ型崩れはあるけど
でもだいぶラクに出来るようになった。


たぶん本のやり方で出来ないのは私くらいだと思うけど
もし中心からクリアがけして失敗しがちな人がいたら
先に花びら一枚一枚にクリアがけするといいと思います☆



今日は工房で前髪数本を焦がした(笑)
細かい作業に熱中するあまり、だんだんと顔が炎の上にきちゃうんだよね。
作業が終わってふと鏡を見たら、前髪がチリチリに。

はじけたガラスが眉毛を直撃して、きれいに半分、焼失したこともあるよ(´▽`;



とんぼ玉のブローチを作りました〜〜


とんぼ玉はいろいろな用途に使えますが
その玉に合ったアクセサリーの形をつかむまで
けっこう時間がかかってしまいます。

後になって”やっぱり違うアクセにしたいな”と思って
仕立て直すこともしばしば(^。^;


このブローチは、両サイドの色違いの玉が
主役の玉を際立たせるように仕上げました。

なかなか可愛く胸元を飾ってくれると思います。


    


ガラスのお化けとかぼちゃ☆

もうすぐハロウィーンだから作ってみました。
けっこうかわいくできたと思う


日本でもここ数年で急速に根付いてきたハロウィーン。

いきなり子供がお菓子をねだりにきたら、どうしようだね(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[08/07 まさみ]
[07/30 jogson]
[08/11 まさみ]
[08/08 jogson]
[01/13 まさみ]
[01/07 jogson]
[06/29 まさみ]
最新TB
プロフィール
HN:
まさみ
HP:
性別:
女性
趣味:
とんぼ玉作り,山歩き,      バイオリン遊び
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © [ 創作といろいろ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]