とんぼ玉をはじめ、いろんな手作りの楽しさが伝わればいいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今、「教室に通う」という事の限界を感じ始めています。
地元にあるガラス教室に通い始めて3年ほど。
最初の数回はフュージングでお皿や時計など作っていました。
それがある時、ふいにとんぼ玉に惹かれそっちへ転向。
そのまま、とんぼ玉のみに絞って作りつづけてきました。
始めは玉の形にするのさえやっと。
点打ち、ひっかき模様、レース棒・・・と学んでいき、
そしてミルフィオリが作れるようになり、更に応用がきくようになってくると
ひとつの玉に施す細工にも、時間がかかるようになりました。
教室は一回2.5時間。
ひとつの玉のデザインにおけるパーツを全て作るのに、
もう1時間以上はかかります。
とにかく慎重さを要する作業のため、それらパーツを
全て玉の中に入れるのにも、1時間以上。
当然、その日のうちにやろうとすれば時間が足りないので
玉を作るのは次回・・・という事になる。
そうすると、余った1時間近くをどうするか。
仕方が無いので、まだデザインもはっきりしていないパーツを
作ってみたりするのですが、結局それを使わない事もしばしば。
時間とガラスが勿体無い事になってしまうんですね。。
つまりここへきて、いよいよ目に見える形となって
教室通いの限界を感じるようになってきたのです。
教室で学べる技法は全て教えていただき、
今では自ら研究していく形が主になっていました。
これから私に必要なのは、自由に取り組める時間。
でなければ、間違いなく技術もこの辺どまりになってしまうでしょう。
正直、始めの頃は自分がこんなにとんぼ玉作りに
真剣に取り組む事になるとは、思ってもいなかった。
でも作れば作るほどに、のめり込んでいきます。
手の中に入ってしまうほどの小さな玉に、
もっともっと自分の思い描く世界を表現したくなります。
好きなものに関して自分を偽っても、そこにはきっと何も残らない。
とんぼ玉の世界に触れるきっかけをくれた友人や教室には、深く感謝しています。
けれども今年いっぱいで教室をやめ、自宅にバーナーを購入しようと考えています。
バーナーやガラスについても、色々と調べなきゃいけない事が多そうです。。

↑ランキングに参加してみました。よければ押してやってくださいな。
PR
この記事にコメントする
» 無題
限界・・ですか。
自分も絵の学校に通ってますが、限界という領域は夢のまた夢のまた夢の・・
限界突破なんて言葉もありますが、まさみさんは今まさにそのレベルなんですな。
生み出すものは違いますが、お互い頑張りましょう。
自分も絵の学校に通ってますが、限界という領域は夢のまた夢のまた夢の・・
限界突破なんて言葉もありますが、まさみさんは今まさにそのレベルなんですな。
生み出すものは違いますが、お互い頑張りましょう。
» がんばるよ~
>なっしぃさん
いえいえ…工房持つには技術がまだまだ及びません~
まだ習得しなくちゃならない技術が沢山あります。。
中途半端にならないよう、頑張りたい…★
>jogsonさん
そうなんです。
のめり込むものがあるって事、それが出来るってだけでも幸せな事なんですよね。
だからこそ、色々あってもいい加減にはしたくないですネ。
>やまさん
私はひとつの段階を突破するに過ぎないけれどね。。
これからまた新しい道具に慣れるところから始まりだから、むしろ再スタート!?
頑張ります……(。_、)
>ワトソン君
お~い…だったらキミ、もっと頑張れよ!w
というか、私の場合の限界はそれと違うからぁ。
進歩するために、ひとつの段階に区切りをつけるのよ☆
いえいえ…工房持つには技術がまだまだ及びません~

まだ習得しなくちゃならない技術が沢山あります。。
中途半端にならないよう、頑張りたい…★
>jogsonさん
そうなんです。
のめり込むものがあるって事、それが出来るってだけでも幸せな事なんですよね。
だからこそ、色々あってもいい加減にはしたくないですネ。
>やまさん
私はひとつの段階を突破するに過ぎないけれどね。。
これからまた新しい道具に慣れるところから始まりだから、むしろ再スタート!?
頑張ります……(。_、)
>ワトソン君
お~い…だったらキミ、もっと頑張れよ!w
というか、私の場合の限界はそれと違うからぁ。
進歩するために、ひとつの段階に区切りをつけるのよ☆
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
おすすめリンク
とんぼ玉・映画・絵画や雑貨ショップ!
私のおすすめブログ。
カテゴリー
最新CM
[08/07 まさみ]
[07/30 jogson]
[08/11 まさみ]
[08/08 jogson]
[01/13 まさみ]
[01/07 jogson]
[06/29 まさみ]
最新記事
(02/10)
(08/07)
(05/09)
(01/04)
(07/08)
(06/26)
(05/29)
(05/24)
(05/03)
(03/29)
(03/11)
(03/09)
(02/24)
(02/11)
(01/13)
(01/04)
(12/28)
(11/22)
(11/01)
(10/30)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析