とんぼ玉をはじめ、いろんな手作りの楽しさが伝わればいいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガラス工芸用のアイテムを買っちゃった~
ガラス切りや、ステンレス芯、ケガキバリ、
離形剤に除冷剤・・・
まだまだ揃えなくちゃいけないものが沢山あるけど
とりあえず、この辺を東急ハンズで購入。
ちゃくちゃくと家でバーナーを始める準備は進んでおります。
教室の先生に助言をいただいたりして、
バーナーもすでに注文済み!
大きめの玉や、細工に適しているという、
より高い温度が出る酸素バーナーを注文しました。
酸素ボンベも、家の中に置かなくちゃなりません
それほど大掛かりになるものではないけど、
火を使うものだから、大家さんに確認とったり。
バーナー設置なんて初めての経験らしく、戸惑っていたけど、
いちおう許可が下りたから良かった。
大家さんは、よく自分の畑で取れた野菜をくれる
親しみやすい人だ。
とにかく、安全面を第一にして頑張りたいな。
でも、そろそろとんぼ玉作りの禁断症状が出てきてる
メダカと金魚のとんぼ玉↓
たぶん、メダカも金魚も、それと言われないと分からないかも~〜
メダカは色合い、金魚は尾のヒラヒラ感が難しいです。
修行を積んで、レベルアップしたいですね。
この作品が、教室最後の作品となりました。
↑よろしければ応援お願いします☆
PR
この記事にコメントする
» たのしみ~σ(^○^)
>リティさん
ほんと許可が下りて良かった…★
意気込んだものの、却下!ってなれば(´・ω・`)ショボーン ですもん(笑)
>jogsonさん
そうですね~準備も楽しいです♪
と、同時に安全面で重大な責任を追うことになるので
まだまだ下準備も多いです。。
でも、頑張りますっ!
>なんくる~さん
道具も色々と揃ってきました^ω^
おそらく、やり始めてからてこずる事も多いと思うけれど
家でたくさん修行を積んで、良い玉を作れるようになりたい☆
>Nowaさん
はい~いきなり酸素です(≧ω≦)
教室のものが酸素バーナーだったので、
使い慣れてる方がいいかなぁと☆
Nowaさんはエアバーナーですか?
でも大きい玉もきれいに作っていましたよね(驚)
ほんと許可が下りて良かった…★
意気込んだものの、却下!ってなれば(´・ω・`)ショボーン ですもん(笑)
>jogsonさん
そうですね~準備も楽しいです♪
と、同時に安全面で重大な責任を追うことになるので
まだまだ下準備も多いです。。
でも、頑張りますっ!
>なんくる~さん
道具も色々と揃ってきました^ω^
おそらく、やり始めてからてこずる事も多いと思うけれど
家でたくさん修行を積んで、良い玉を作れるようになりたい☆
>Nowaさん
はい~いきなり酸素です(≧ω≦)
教室のものが酸素バーナーだったので、
使い慣れてる方がいいかなぁと☆
Nowaさんはエアバーナーですか?
でも大きい玉もきれいに作っていましたよね(驚)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
おすすめリンク
とんぼ玉・映画・絵画や雑貨ショップ!
私のおすすめブログ。
カテゴリー
最新CM
[08/07 まさみ]
[07/30 jogson]
[08/11 まさみ]
[08/08 jogson]
[01/13 まさみ]
[01/07 jogson]
[06/29 まさみ]
最新記事
(02/10)
(08/07)
(05/09)
(01/04)
(07/08)
(06/26)
(05/29)
(05/24)
(05/03)
(03/29)
(03/11)
(03/09)
(02/24)
(02/11)
(01/13)
(01/04)
(12/28)
(11/22)
(11/01)
(10/30)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析